【2025年9月】ノンデザコミュニティ活動報告

こんにちは!広報チームのゆうかです🌱
残暑が続いた9月、
ノンデザコミュニティでは学びも交流も
ぎゅっと詰まった1ヶ月となりました🍂✨
毎日恒例の集中作業会に加えて、
Studioに関するイベントやカジュアル相談会、
さらにはデザインコンペの開催まで!
盛りだくさんの9月を、ぜひ一緒に振り返っていきましょう🙌
9月の開催イベント
日次イベント:集中作業会

集中作業会は各回90分。
毎日5:00〜、7:00〜、10:00〜、13:00〜、16:00〜、21:00〜の全6回の全6回、
開催枠が設けられており、
ノンデザコミュニティ生の方のうち、
立候補した運営メンバーが開催しています。
作業開始時に作業目標を宣言、
終わってからは進捗を報告します!
この仕組みのおかげで、必須タスクは何としても終わらせようと
スピードを意識して集中して進めることができるのが魅力です!
9月の集中作業会は…
104回も開催されていました🎊
100回を超えるのが
普通になってきましたね、素晴らしいです👏
開催してくださるスタッフのみなさん、
いつも積極的に場をつくってくださり
本当にありがとうございます🎉
10月も集中作業会をうまく活用して、
スピード感を持って進めていきましょう💪
日次イベント:カジュアル交流会

気負わずゆるっと話せる「カジュアルランチ交流会」、
集中作業会と同じように、
決まった枠で誰でも開催できるイベントです!
トークテーマを決めてざっくばらんに話したり、
仕事の相談をしたりと良い息抜きになっています😊
- メンバー同士、もっと気軽に話してみたい
- これまでイベント参加が少なくてまだちょっと緊張してる…
そんな方にもおすすめの、ゆるっと交流会です🎉
開催時間は1日3枠、各回30分!
- 🍙 12:15〜12:45
- 🧁 15:00〜15:30
- 🌉 20:00〜20:30
交流会の前後で作業会に参加して、
上手くメリハリをつけている方も!
適度に息抜きも取り入れつつ、
仲間と交流することで刺激も得られます❤️🔥
週次イベント:質問相談会〈9/5,11,19,25〉

案件相談やキャリアなどお悩みにLexa代表・岡本が直接お答えするこちらのイベント。
毎週1回、2時間の中で複数の質問にお答えしていきます。
\ご質問一例/
- LPデザインのフィードバック
- 見積もり・提案方法について
- ECサイトのサイトマップの壁打ち
- ディレクションの相談
質問相談会は、聞き専でも参加可能!
制作に関するフィードバックやキャリアについての悩みなど、
知見を広げることができるチャンスになっております!
私も自分のサービスサイトのワイヤーフレームの添削をお願いしました!
相談するためにさらにブラッシュアップできましたし、
アドバイスいただいたことでさらに前に進められました!
毎回30名ほどが参加していて、プロから指摘を受けるのは正直緊張します。
それでも成長につながる貴重な機会なので、ぜひ活用してほしいイベントです💪
隔週イベント:制作相談会〈9/15,29〉

実案件でのお困りごとやデザインの添削、コーディングの相談などを、
Lexa COO・鈴木に相談することができるイベント。
質問相談会ではちょっと聞きにくいな・・と感じる方も気軽に参加できる相談会です!
9月は隔週1回、各2時間開催しました!
\ご質問一例/
- Notionの活用方法について
- WFのフィードバック
- デザインの添削相談
他にも 「本当にちょっとしたことなんだけど・・」ということでも大歓迎です!
受講生同士でもコメントしあったり、
アドバイスするなど、 お互いに学びの多い場となっています👏
月次イベント:はるかさんのデザイン添削会〈9/22〉

普段は一般向けに有料サービスとして提供されている
はるかさんのデザイン添削が無料で受けられます!
質問相談会や制作相談会と並び、
デザインのブラッシュアップやスキルアップに活用することができます✨
\ご質問一例/
- 自社サイトのデザインフィードバック
- LPデザインのフィードバック など
皆さん実務で悩まれているデザインについてご相談されていました!
月次イベント:オフライン超実戦型ワークショップ
毎月開催している、ノンデザコミュニティ生限定の無料イベントです!
今月は久しぶりの東京開催でした!🎉🎉
- 9月13日(土)10:00〜18:00@東京

当日の模様は、
こちらの記事でもご紹介しています!
受講生のMakoさんと私、ゆうかが撮影した写真もたくさん掲載していますので、
チェックしてみて下さい😊
次回のワークショップは10月11日(土)、
大阪での開催です!
開催予定は以下の通りです。
参加のお申し込みがすでに続々と来ているので、
気になる方はお早めにチェック!
今後の開催スケジュール
- 10月11日(土)大阪
- 11月8日(土)名古屋
- 12月13日(土)東京
特別企画
特別企画1|Studioを仕事にする!パッケージ設計と案件進行のリアル

📅 9月18日(木) 13:00〜(120分)
📍 Zoom
登壇者:藤原ゆきさん(Studio実績40件越え、ランサーズ歴8年実績200件越え)
講義内容
・認定ランサーに聞く!パッケージで魅せる商品設計について
・制作実績40件超!Studio実務のリアル
・ここだけのフリートーク
ゆきさん x こずえさんの対談形式にて、
ランサーズやStudioの実績を教えていただきました👏
パッケージ商品の作り方・魅せ方については
試行錯誤を繰り返しながら、継続的に取り組むことの大切さを学びました!
Studio案件の進行は、実装面でのコツのほか、
どんなマインドで価値提供しているか、
お得に思ってもらえる方法など
ゆきさんがご活躍されている所以を伺うことができました!
特別企画2|STUDIOレスポンシブとアニメーションを学ぼう!

📅 9月24日(水)13:00〜(120分)
登壇者:もよこさん(WEB/DTPデザイナー)
Studioエディタを操作しながらの解説や、
もよこさんのポートフォリオを見せていただきながら
レスポンシブ設定のコツや
アニメーションの付け方などを学ぶことができました!
私自身、Studioでサイトを実装した経験が5件くらいはあるのですが、
まだまだわからないことも多く、すごく気になっていたイベントでした!
こなつさんも進行しながら、ここわからないなと
思うところで突っ込んで質問してくれたので、
すごくわかりやすかったです🙏
実装方法がわからなければ、どんな風に調べたらいいのかや
効率良く進めるコツなどかなり実用性のあるイベントでした!
新イベント:カジュアル相談会

質問相談会や制作相談会もありますが、
さらに気軽に相談できる場を作って、
皆さんの活動の後押しができたらということで
「カジュアル相談会」が初めて開催されました!
こちらは2時間制で、講師はLexaスタッフの藤盛です。
元ノンデザ生ということもあって相談しやすい雰囲気になっています!
今回は見積もりの話や案件のお悩み相談に乗ったほか、
特別に過去のイベント資料使って案件獲得のレクチャーを行いました!
気軽に相談できる最初のステップとしてこの場をお使いください!
小さな疑問を解消して、活動を前に進めていきましょう🔥
限定動画コンテンツ:各種イベント等アーカイブ動画が見れちゃいます🔥

普段絶対に見られないコンテンツが盛りだくさんの限定配信。
質問相談会などのコミュニティイベントのほか、
実際のクライアントワークのヒアリングや立ち回りなど、
ここだけのアーカイブ動画を配信中👏
・仕事の合間の息抜きに
・家事やウォーキングなどのお供に
・睡眠学習として
好きな時に好きなだけ、学ぶことができます!!
当日参加できなかった人はもちろん、
後からコミュニティに参加した方も勉強することができます😊
デザインコンペ開催:クリアファイル
ノンデザ受講生限定のデザインコンペが開催されました!
それでは今回の受賞者を発表いたします!!!
総勢30件の中から選ばれたクリエイターは……..
お題はクリアファイル!
オフラインワークショップ参加特典として配布されます!
結果発表

🏆 最優秀賞(受賞者)画像上
🎉 Sawaさん( @Sawa Sakurai )
選出理由
ノンデザのロゴカラーを基調とし、象徴的に配置された“D”がブランドアイデンティティを強く打ち出している。
ロゴカラーの黒と黄色のコントラストでメリハリがあって、全体のバランスも美しく、手にしたときにイベントの特別感をイメージできるデザイン。
💡 僅差の接戦だったようで「優秀賞」も発表されました!
🥈 優秀賞
・Haruさん( @Haru )画像左下
・こずえさん( @こずえ) )画像右下
入賞した皆さん、おめでとうございます👏
最優秀のsawaさんの洗練されたデザインは選出されて納得ですし、
優秀賞のharuさん、こずえさんもノンデザのブランドやコンセプトをデザインされていて流石でした!
私もクリアファイルのデザインに初めてチャレンジしましたが、
サイズ感やクリアファイルという用途、ノンデザのコンセプトなど
整理しながら手を動かせて学びも多かったです!!
また、入賞者以外のデザインも素敵な作品ばかりで、見るのも楽しかったです!
さわさんがデザインしたクリアファイルは、
早ければ次回開催の10/11(土)大阪ワークショップから
参加特典として受け取れるようです!お楽しみに😆
ノンデザコミュニティが気になった方へ
9月も本当に盛りだくさんの1ヶ月となりました🎉
参加してくださった皆さんのおかげで、
ノンデザコミュニティはますます活発化しています!
10月も集中作業会や特別イベントが続きますので、
ぜひ活用してくださいね💪
「自分も参加してみたい」と思った方は、
ノンデザ公式LINEから説明会にお申し込みください🌟
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今後もノンデザコミュニティの活動をどんどんお届けしていきます!
ノンデザインスクールでは、イベントの様子や学びのエッセンスを、
公式YouTubeチャンネル・X・Instagramで随時発信しています!
ぜひチャンネル登録&フォローをお願いします!
👉non-designschool 公式X(旧Twitter)
今後も、ノンデザの活動や受講生さんの成長をお届けしていきます!
それでは、10月も一緒に頑張っていきましょう!